まちスポ仙台を知る
ABOUT
まちスポ仙台とは
まちスポ仙台のビジョンやスタッフ紹介をご覧いただけます。
団体概要
理事紹介、情報公開、アクセスなどの基本情報を掲載しています。
活動を知る
ACTION
活動紹介
まちスポ仙台は「ひろげる」「うみだす」「そだてる」の3つを軸に活動しています。
ひろげる
既に想いをもって活動を進めている方同士をつなげて、更なる活動の広がりをつくります。
うみだす
地域課題を新たな仕組みを生み出すことで抜本的・持続的な課題解決を目指します。
そだてる
若い世代のまちへの関心・興味をはぐくみ、次世代のまちづくりを担う人材育成を行います。
活動を知る
ACTION
活動紹介
まちスポ仙台は「ひろげる」「うみだす」「そだてる」の3つを軸に活動しています。
ひろげる
既に想いをもって活動を進めている方同士をつなげて、更なる活動の広がりをつくります。
うみだす
地域課題を新たな仕組みを生み出すことで抜本的・持続的な課題解決を目指します。
そだてる
若い世代のまちへの関心・興味をはぐくみ、次世代のまちづくりを担う人材育成を行います。
泉区でまちづくりインカレサークル「IZUMON」が始動!
泉区でまちづくりに取り組もうと、大学の垣根を超えたインカレ(インターカレッジ)サークルが誕生しました!
7月2日(水)には、第1回定例会を開催。宮城大学、東北学院大学、宮城学院女子大学の学生7名が集まり、まずはサークル名について話し合いました。投票の結果、正式名称は「IZUMON(イズモン)」に決定!
その後、メンバーそれぞれが、取り組んでみたいことを自由に、熱く語り合いました。
第2回定例会は8月に開催予定。以降も毎月定例会を行いながら、年内にはいくつかのプロジェクトを立ち上げていく予定です。
現在、登録メンバーは10名。メンバーは随時募集中!
参加スタイルも、「コアメンバー」「サポーター」「プロジェクトメンバー」など、自分の関わり方に合わせて選べます。
まずはLINEオープンチャットへの参加から。活動内容や予定をチェックしたうえで、興味をもっていただけたら申込フォームからご登録ください。
https://line.me/ti/g2/wrj6d-U6_TNg6I81WeoC61fwcXavBxpHSXetHQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
まちづくりに興味のある大学生、何かやってみたいと思っている学生さんが周りにいたら、ぜひこのサークルを紹介してください!
本活動は、泉区まちづくり推進課の事業として、まちづくりスポット仙台がコーディネートを担当しています。
地域のみんなが主役。住宅エリアのまちづくりに
あなたも
寄付で参加しませんか?
まちスポ仙台は、仙台北部エリアを中心とした住宅地エリアが「選ばれるUPタウン」でありつづけるために、地域のみんなの想いや活動を日々後押しして支えています。まちスポ仙台への寄付で、ワクワクする地域を一緒につくりませんか?