• まちスポ仙台を知る

    まちスポ仙台を知る

    ABOUT

    • まちスポ仙台とは

      まちスポ仙台のビジョンやスタッフ紹介をご覧いただけます。

    • 団体概要

      団体概要、情報公開、アクセスなどの基本情報を掲載しています。

  • 活動を知る

    活動を知る

    ACTION

    • 活動紹介(activities/index.html)

      活動紹介

      まちスポ仙台は「ひろげる」「うみだす」「そだてる」の3つを軸に活動しています。

    • ひろげる

      既に想いをもって活動を進めている方同士をつなげて、更なる活動の広がりをつくります。

    • うみだす

      地域課題を新たな仕組みを生み出すことで抜本的・持続的な課題解決を目指します。

    • そだてる

      若い世代のまちへの関心・興味をはぐくみ、次世代のまちづくりを担う人材育成を行います。

  • 交流スペースを利用する

泉高校生×将監ふれ・ミー:高校生発の地域イベントアイデアが続々!

まちスポのできごと
8959b1f6ccd81020a544c356944d4261-1755908254.jpg

泉高校生と「ふれ・ミー」が地域課題について意見交換

8月21日、仙台市将監複合施設内の「将監みんなのサロン ふれ・ミー」で、泉高等学校の生徒7名とスタッフの長内さんによる地域課題に関する意見交換会を開催しました。

生徒たちの積極的な質問とアイデア

長内さんから「ふれ・ミー」の活動や地域課題についての説明を受けた後、生徒たちは利用者層や高校生が参加できるイベント、将監地区の魅力や課題について積極的に質問。長内さんも一つひとつ丁寧に答えてくださいました。

b845eb1a7979642db422eeeb048cb8e9-1755908510.jpg

高校生ならではの発想が続々

最後には、生徒一人ひとりが「ふれ・ミーでやってみたいこと」を提案。ペット交流会やテーブルゲームを通じた多世代交流、公園利用のマナー啓発を目的としたスポーツイベントの開催など、高校生ならではのユニークで実現性のあるアイデアが次々に飛び出しました。

長内さんからも「ぜひ実現したい」との声があり、泉高校生プレゼンツのイベントが本当に開催される日も近いかもしれません。

まちスポ仙台は、これからも地域と高校生との連携を応援し、地域の未来を担う若い世代の活動をサポートしていきます。

一覧に戻る

地域のみんなが主役。住宅エリアのまちづくりに
あなたも
寄付で参加しませんか?

まちスポ仙台は、仙台北部エリアを中心とした住宅地エリアが「選ばれるUPタウン」でありつづけるために、地域のみんなの想いや活動を日々後押しして支えています。まちスポ仙台への寄付で、ワクワクする地域を一緒につくりませんか?