• まちスポ仙台を知る

    まちスポ仙台を知る

    ABOUT

    • まちスポ仙台とは

      まちスポ仙台のビジョンやスタッフ紹介をご覧いただけます。

    • 団体概要

      団体概要、情報公開、アクセスなどの基本情報を掲載しています。

  • 活動を知る

    活動を知る

    ACTION

    • 活動紹介(activities/index.html)

      活動紹介

      まちスポ仙台は「ひろげる」「うみだす」「そだてる」の3つを軸に活動しています。

    • ひろげる

      既に想いをもって活動を進めている方同士をつなげて、更なる活動の広がりをつくります。

    • うみだす

      地域課題を新たな仕組みを生み出すことで抜本的・持続的な課題解決を目指します。

    • そだてる

      若い世代のまちへの関心・興味をはぐくみ、次世代のまちづくりを担う人材育成を行います。

  • 交流スペースを利用する

探究学習はまちの中に!「mama market & ここdeくりこマルシェ」で泉高校生が大活躍

まちスポのできごと
6bd97e65498900f539cd016b09d81b7b-1754013034.jpg

7月30日(水)に開催された、まちスポ仙台主催の「mama market & ここdeくりこマルシェ」に、泉高校1年生の4名がボランティアスタッフとして参加してくれました。

会場設営や備品の配布、スタンプラリーコーナーや木育広場での子どもたちとの交流、出店者さんへのインタビュー、そして会場の撤収作業まで、大忙しの一日でしたが、大活躍してくれました(とても助かりました!)。

今回のボランティア活動は、高校の「総合的な探究の時間」のフィールドワークの一環として行われたものです。目的としていた子どもたちとの交流はもちろん、出店者や来場者に多かった子育て世代の思い、そしてイベント主催者の狙いや願いにもふれることができ、きっと多くの学びがあったことと思います。

暑い中、本当にありがとうございました。

まちスポ仙台では、こうした高校生の探究活動の応援にも力を入れています。
「知りたい」「体験したい」「活動してみたい」──でも、どこでどう始めたらいいのかわからない。そんな高校生がいたら、ぜひまちスポ仙台を紹介してください。

#まちづくりスポット仙台
#くりこまち
#子育て支援
#マルシェ
#高校生の活躍
#泉高校
#探究学習

一覧に戻る

地域のみんなが主役。住宅エリアのまちづくりに
あなたも
寄付で参加しませんか?

まちスポ仙台は、仙台北部エリアを中心とした住宅地エリアが「選ばれるUPタウン」でありつづけるために、地域のみんなの想いや活動を日々後押しして支えています。まちスポ仙台への寄付で、ワクワクする地域を一緒につくりませんか?